諸葛八卦村大慰霊祭参加と交流の旅2019(21)
諸葛八卦村散策2 隆峰禅寺 諸葛八卦村旧史跡内を抜けて、村に入口に移動です。 逆方向にすすんでおりますが、 旧史跡に入るところの遊歩道はお店屋さんとご案内の看板…
諸葛八卦村散策2 隆峰禅寺 諸葛八卦村旧史跡内を抜けて、村に入口に移動です。 逆方向にすすんでおりますが、 旧史跡に入るところの遊歩道はお店屋さんとご案内の看板…
諸葛八卦村散策2 諸葛孔明記念館 諸葛八卦村に来てここを訪れないなんてことはない! 諸葛亮、諸葛孔明の三国志での歴史を史実に基づいて展示。 また、農作業道具、戦…
取引先新作博覧会から始まり2019上海楽器博2日目。 スケジュールはこれで終了になります。 毎年ご招待にあずかっておりますが、 一番の楽しみにしているのはこの夜…
諸葛八卦村散策2 民芸品工房 9月25日午前中。ゆっくりゆっくり諸葛村の中を周っています。 諸葛八卦村自慢の高台から降りてくる道中。 虫よけにあちこち植林してい…
2日目の上海楽器博。 実はこの日がお勧めです。 初日は大勢が訪れます。 最後の2日間は土日になるため、めちゃ込みになります。 この2日目は人数もそこそこ、動き回…
諸葛八卦村散策2 諸葛八卦村高台からの眺望 前日に孫権の村「龍門」を訪れ、少し違う街並みと歴史を元に 9月25日、あらためて、諸葛八卦村旧史跡を見て回ります。 …
毎年、取引先新作博覧会と上海楽器博がおこなわれますが、 この10月という時期は上海蟹が一番おいしい季節! バス4台で移動している海外、国内取引先を連れて 上海蟹…
まずは取引先ブースをしっかり視察します。 昨日、新作博覧会で確認した楽器がずらり。 そして昨年の楽器も並んでいます。 定番楽器に限定楽器。 多岐に渡る開発研究に…
浙江省金華市周辺で活躍する婺劇鑑賞 諸葛八卦村は毎年、大慰霊式典がある当日の午後、 村に婺劇を呼んで公演します。 もちろん、ハッピーエンドになるお話です。 中華…
中国最大、淡水パール卸市場を訪ねる 諸葛八卦村に向かう途中、田んぼにコーラの瓶が逆さまに浮いている。 そんな光景が続きます。 田んぼなのに?沼地なのに? 蓮の花…