2023敦煌杯申込方法

2023敦煌杯申込方法

2023敦煌杯組織委員会公認の手続き方法
中国版SNS(wechat)以外でのエントリーをSEISEN合同会社がサポート
審査料振込手続き(弊社銀行振込確認後コンクール組織委員会に弊社にて振込手配)
※申込締切10日前までに手続きを完了できるようにご注意ください。(6月末日)

なお、登録からエントリー、動画アップロード(動画作成はご自身でお願いします)など、全てを代行することも出来ます。お気軽にお問い合わせ下さい。
メール宛先 https://seisen-jp.com/?page_id=135
メールドメインseisen-jp.comを迷惑メールから解除下さい

①下記URLにアクセスします
https://mc.cn-imc.com/h5/#/pages/user/auth/auth

この画面が表示されたらモバイルマークをクリックします。
画面は日本語に翻訳しても、中国語のままでも構いません。
入力箇所や入力内容に注意しながら進めてください。

②登録用画面が表示されます

上段から順に入力していきましょう。
①氏名はローマ字です。マイページを名前になります。
氏名が前後しても構いません。 例)Naito Yumiko または Yumiko Naito
②マイページログインパスワードを設定します。任意の英数字で構いません
③設定したマイページログインパスワードをもう一度入力します。
 間違っている場合は登録することができませんのでご注意ください。
④メールアドレスを入力します。
 マイページログインではこのメールアドレスとパスワードでもログインできますが、登録確認等のお知らせメールは届きませんのでご注意ください。
⑤システム管理のための入力になります。
 右側に表記しているアルファベットを大文字、小文字間違えずに入力します。

すべての入力が終わったら、オレンジの帯(登録・登记)をクリックします。
入力にミスがない場合、そのまま登録が完了します
マイページログインに必要なものですので、入力したローマ字氏名、ログインパスワードは大切に保管してください。

③マイページログイン入力画面に登録したローマ字の氏名、ログインパスワードを入力してログインします

登録したローマ字の氏名、ログインパスワードを入力して下部のオレンジの帯をクリックします。間違いがある場合ログインできませんのでご注意ください。

④コンクールのエントリーを開始します

いくつかのコンクールを行っておりますので、その中から2023敦煌杯を選択、クリックします。

⑤2023敦煌杯エントリー画面のオレンジの帯をクリックします

⑥申込部門を選択します

ソロ部門、アンサンブル部門があります。クリックして選択します。
どちらに申込場合でもマイページは一つしか使うことができません。
ソロ部門、アンサンブル部門どちらに申し込む場合はそれぞれにマイページを作る必要がありますのでご注意ください。

⑦エントリーシートの入力をします

中国語の画面でも日本語翻訳画面でも入力手順、入力場所は変わりませんので、
間違いがないように注意しながら入力を進めていきます。

①申込者の氏名
 日本語で入力できますが、登録後中国語に変換されますのでご注意ください。
 またひらがなも自動的に中国語に変換されますので、ひらがなのお名前の場合
 ご自身で漢字を使用することをお勧めします)

②パスポート番号を入力
 本人確認が取れることを優先しますので、必ず正しいパスポート番号を入力下さい
 ※弊社へのご連絡にパスポート写真の貼付をお願い致します。

③生年月日の入力
 画面に西暦、月、日の選択場面が表示されます。それを選択してください。
 申込年齢以外は入力できません。
 また年齢を詐称することはコンクール規定違反となります。

④携帯番号の入力
 ご自身がお持ちの携帯番号で構いません。あくまでも登録上必要です。

⑤申込部門の選択
 最初にソリスト部門を選んだ場合は、ソリスト部門(プロ)、ソリスト部門(アマチュア)の選択、さらにエントリーするグループを選択します
 申込要綱の年齢をご確認の上、お間違いがないようにご注意ください。
 最初にアンサンブルをエアんだ場合も同様の選択があります。

⑥エントリーする楽器を選択

⑦申込要綱にある楽曲指定に基づいて演奏曲目を入力します

⑧指導者氏名を入力(ない場合は空欄)

⑨指導者連絡先、携帯番号を入力(ない場合は空欄)

⑩申込場所を選択
 香港を選択してください。
 ※弊社にご連絡いただいた住所に従い、日本および各県に修正いたします。

⑪住所を入力
 日本語入力でもローマ字入力でも構いません。
 日本、○○県、○○市の順で地番までご入力ください

※この時点で審査費用が表記されます。
 エントリー終了後、弊社へお振込下さい。
 振込先は次にご案内致します。
 レート計算・・・2023年5月時点換算 審査費用(元)×20

⑫すべての入力に間違いがないかご確認ください。
 正しい入力が済みましたら下部オレンジ帯をクリックします

⑬入力内容確認画面の慎重な確認
 この入力内容がエントリーとなりますので、
 間違いがないか、再度ご確認ください
 正しい内容と確認できたら、下部オレンジ帯をクリックして
 エントリーが完了します。

⑭エントリー登録が終了すると、審査費用入力が表示
 中国版SNS(wechat)の登録やそこからの支払いができない場合は
 下部をクリックして、別からの支払い区分に登録します。

⑮エントリーが完了するとマイページが表示
 入力内容の変更や予選動画のアップロードはここで行います

※この時点で動画のアップロードはできません
 審査費用の振込が完了しないとアップロードできません。

※「上海民族楽器一厰有限公司」「敦煌牌」日本正規代理店SEISEN合同会社が審査費用の振込をお手伝い致します。
 エントリーが終了したら、弊社にエントリー内容をお知らせください。
 ご連絡はメールでのみ受付致します。
 メールアドレスのお間違いがないよう十分にご注意ください。
 2023敦煌杯組織委員会と連携してエントリーの確認を致します。
 コンクール組織委員会との確認が終了次第、振込手続きに入ります。
 詳細はメールにてご案内致します。

メール宛先 https://seisen-jp.com/?page_id=135
メールドメインseisen-jp.comを迷惑メールから解除下さい

⑧動画のアップロード

※動画は1280×720のMP4ファイルが指定です
 申込要綱をお確かめの上、動画サイズをご確認ください。

①登録したマイページへログインします

②マイページの一番上をクリックしてアップロード準備

③エントリーしてあるコンクールが表示されます
 右側にある動画アップロードボタンをクリックします。

④動画を選択したら画面が変わります。
 下部オレンジ帯をクリックして動画のアップロードを開始

⑤動画が正常にアップロードできるか必ず確認してください

⑥動画が正常にアップロー動画が正常にアップロード

⑦アップロードした動画はマイページ内で確認できます

以上の手順で日本から中国SNS(WeChat)がない場合でも
エントリーすることが可能となりました。
日頃の練習成果を本場で試すことも大切な一歩と考え、
2023敦煌杯組織委員会と連携して、手続きできるように致しました。

ぜひ、ご活用ください。

「上海民族楽器一厰有限公司」「敦煌牌」日本正規代理店SEISEN合同会社
〒421-0422 静岡県牧之原市静波411番地7
お問い合わせ:info@seisen-jp.com

コメントは受け付けていません。